メインコンテンツにスキップ

少し不思議な、世界の「ブックホテル」5選


旅ナカ体験
芸術

図書館と言えば、静かな空間や古本と木の香りに包まれる、本好きにとっては不思議な魅力を持つ場所。世界中 にある図書館には、読書への想いを共有する人々が集まります。残念ながら図書館に泊まることはできませんが、本を豊富に用意しているホテルはたくさんあります。そこで今回は、本を片手に心ゆくまでくつろげる、少し変わった世界の「ブックホテル」5選をお届けします。

ライブラリー ホテル(アメリカ - ニューヨーク)

ニューヨークのライブラリー・ホテルでは、壁一面に本が並びます

ニューヨークには娯楽がたくさんありますが、一日中観光を楽しんだあとは、読書でくつろぐのもいいかもしれません。全10階にわたって本が並ぶライブラリー ホテル(Library Hotel)は、各階にデューイ十進分類法(図書館で最もよく使われている本の分類法)のそれぞれのカテゴリーが割り当てられており、自然科学から哲学まで、トピックに沿って本を探すことができます。焼きたてのベーグルやマフィンとオレンジジュースを片手に、お気に入りの小説をぱらぱらとめくってみましょう。また14階の「Writer’s Den」では、文学にちなんだカクテルを嗜んだり、街の景色を一望できます。

ザ ライブラリー(タイ - サムイ島)

ザ・ライブラリーでは、読書家の楽園が待ち受けています

ザ ライブラリー(The Libraryは、本で例えるならベストセラーと言っていいほど間違いなしの宿。サムイ島のビーチフロントにあるこのスタイリッシュなホテルでは、波の音を聴きながら一日中読書に没頭することができます。施設内にある「The Lib」は白を基調としたシックな空間で、年季の入った幅広い本のコレクションが用意されています。外には、炎の色をしたモザイクタイルにちなんで名付けられた「レッド・プール」があり、読書の合間にひと泳ぎしてリフレッシュもできます。

アルコーヴ ライブラリー ホテル(ベトナム - ホーチミン・シティ)

ホーチミン・シティで空想の世界に浸るなら、アルコーヴ・ライブラリーで決まり

ホーチミン・シティの賑やかな中心部から少し離れて一息つきたいという読書愛好家にとっては、この上品な宿がぴったり。アルコーヴ ライブラリー ホテル(Alcove Library Hotel)のグランドロビーでは壁一面がピカピカに磨かれたマホガニーの本棚となっており、天井から床まで様々な本が並びます。また、ゲストルームにはそれぞれフィクションのテーマが設定されています。屋上にはレストラン「Bookmark」があり、美味しいフレンチトーストや自家製ヨーグルトを注文できます。このホテルではサービスの素晴らしさも評判が高く、なんと親切なスタッフが寝る前に読み聞かせをしてくれるサービスも。

Book And Bed Tokyo(日本 - 東京)

Book And Bed Tokyoで、寝っ転がりながら小説を読もう

本を買ったはいいものの、読まずにそのまま放置してしまう「積ん読」を経験したことがある方は多いのではないでしょうか。そんな「積ん読」のサイクルから抜け出せるのが、東京の池袋にあるBook And Bed。この宿では、本棚に囲まれたベッドでまぶたが重くなるまで読書に集中できます。本の販売は行われていませんが、ロビーでは立派な漫画コレクションを含め、日本語と英語の本がどちらも豊富に取り揃えられています。

ホテル ノット ホテル(オランダ - アムステルダム)

ホテル・ノット・ホテルにある秘密の部屋は、まるでミステリー小説そのもの

ホテル ノット ホテル(Hotel Not Hotel)はその名の通り、宿に対する期待を遥かに超える宿です。アムステルダム西部にあるこのホテルの賑やかなラウンジにはたくさんの本が並び、ゲスト用のお部屋にはトラムを改装した部屋やまるで2Dのような部屋、檣楼をモチーフとしたお部屋など、不思議なデザインが溢れています。また、よく見ると秘密のしかけも施されており、5つの本棚の後ろにマジックミラーや絵画があるお部屋が隠れています。読書だけでなく、隠れ家のような気分も楽しんでみてはいかがでしょうか。